たむたむ先生のおとなの寺子屋

新しい学び
学びなおし
相談をしたい
相談をしたい

講師紹介


たむたむ先生

37年愛知県の公立小中学校に勤めていました
専門は、保健体育です
小中学校全ての学年の担任をしてきました
のべ5000人以上の子供や保護者と出会ってきました

三重県のこどもアイデア楽工で
小学校5年〜中学1年生に
「動画クリエーター講座」
「高専への道」
「マンガを描いてみよう」担当

ABU(Athletes Business United)で
アスリートに
「アスリート・ライティング講座」
「イラスト思考」
「マンガから学ぶ仕事論」 を担当

一般向けに
「イラスト思考 〜メジカラ〜」
「ひらがな思考 〜名前の力〜」
「iPad活用講座」
「マンガ思考」
などを開講

          


何が出てくるのかは
あなた次第です
  • 何か新しいことに挑戦してみませんか
  • 学んだことのアップデートをしませんか
  • みんなで学び合いませんか
  • 学んだことのアップデートをしませんか
講座風景
アスリートライティング講座
ユメカキ講座
マンガ思考講座
動画クリエーター講座
ユメカキ講座
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

講師日記

アスリート
ライティング

編集中です

動画
クリエーター

編集中です

高専への道

編集中です

マンガ思考

編集中です

小学校での経験を活かして

編集中です

消しゴム播幸教室

編集中です

小学校での経験を活かして

編集中です
おとなの

あなたの学びを応援します

きっとあなたの探している学びのかたちもあります。 ただ私から学ぶだけでなく、あなたの学びもみなさんと共有をしましょう

おとなの寺子屋の特長

新しい学び
AIが急速に私たちのまわりに入ってきました。チャットをしたり、ゲームの相手をしてくれたり。バーチャル空間が現実世界を追い越しそうです。学び方も自分で決めることができます。「新しい学び」「新しい学び方」を一緒に考えてみませんか。
学びなおし
最新の研究や発見によって、子供の頃に学んだことが更新されたり、新しい発見があったり。一生学びです。「分数なんて社会では役に立たない」なんて言わないで、分数を役立てるものがないか探しませんか。ちなみの分数の分母と分子を隔てる線には名前があります。ご存知ですか。
相談をしたい
「何を学んでいいのか」「そもそも学ぶ必要なんてあるの」なんて思っている方も、なんかモヤモヤを吐き出してみませんか。オンラインのおかげで、時間と距離がなくなりました。自宅にいながら、日本中いや世界各地の方と話をすることができます。
相談をしたい
「何を学んでいいのか」「そもそも学ぶ必要なんてあるの」なんて思っている方も、なんかモヤモヤを吐き出してみませんか。オンラインのおかげで、時間と距離がなくなりました。自宅にいながら、日本中いや世界各地の方と話をすることができます。

講座のご案内

粋な息してますか
この一年間で一番私が変わったことは「呼吸」
何も特別な呼吸をしているわけではありません。1秒1秒リズムを刻みながら息を吐き続けます。毎朝、一番最初にやるルーティーンです。心身が整って気持ちよくスタートができます。一番びっくりしたことは、この「呼吸」だけで
体重が減ったことです。
感じて漢字
小学校の勉強で、最初にぶつかるのは壁は漢字です。文字を書くことに慣れたと思ったら、「森」や「校」のような画数も多くバランスが必要な文字を書くことになります。もちろん「一」から学んでいきますが。しかし、漢字のバックストーリーを知ると漢字の練習を楽しむようになります。
マンガ思考
1980年に日本で始めて国語の教科書にマンガが載りました。東京オリンピックでは、開閉会式のパフォーマンスにもマンガが登場しました。海外からは、ジャパンニーションと呼ばれ多くの作品が輸出されています。日本のアニメやマンガはなぜ、人気が高いのでしょうか。話題になった作品や名作を題材にして大ヒットの秘密を探ります。
ひらがな思考
五十音は「あ」「い」から学びます。ひらがな一音一音の響きから日本語の言葉の美しさを知ってください。言葉が変われば人生も変わります。
感じて漢字
小学校の勉強で、最初にぶつかるのは壁は漢字です。文字を書くことに慣れたと思ったら、「森」や「校」のような画数も多くバランスが必要な文字を書くことになります。もちろん「一」から学んでいきますが。しかし、漢字のバックストーリーを知ると漢字の練習を楽しむようになります。

黒板もいいですね

【オンライン講座】
ご都合の良い時間に受講していただけます。通常は、1対1の対面講座になります。
【リアル講座】
実際に対面で講座をさせていただきます。貸し会議室やどなたかのご自宅でも講座を行うことは可能です。

人生100年時代
あなたはどんな学びを
していきたいですか

社会科での話です。
「仁徳天皇陵」「聖徳太子」「士農工商」「鎖国」教科書から消えています。どんな言葉に変わっているか。調べるところから学びですね。過去の出来事に関しては、新しい発見や解釈の変更で変わってしまうこともあります。AIのおかげでどんどん新しい情報も手に入るようになりましたが、本当に正しいものなのか、鵜呑みにできないものもあります。最終的に判断をするのは、自分です。多くの情報の中から、必要な情報を手に入れるためには常にアンテナを張っていくしかありません。今日より明日、明日より明後日。どんどん自分を更新していくためにも学び続けていきたいものです。

まずは無料体験を

ステップ1
無料体験
ご興味のある講座があれば、お問い合わせください。30分無料で体験講座をさせていただきます。
ステップ2
講座受講
講座は60分が基本です。体験講座を受講された方は、半額で講座を受講していただけます。
ステップ3
連続講座やコミュニティーに参加
講座によっては、内容を深めたり、広げたりできるものもあります。また「こんなことを知りたい」とご要望があれば、一緒に学び合いましょう。
ステップ3
連続講座やコミュニティーに参加
講座によっては、内容を深めたり、広げたりできるものもあります。また「こんなことを知りたい」とご要望があれば、一緒に学び合いましょう。

お知らせ

定期的に無料体験を行なっていますが、お時間の合わない方は、こちらからもお申し込みができます